公式が覚えられない問題

塾近辺のほとんどの学校でテスト2週間前となりました。
特に中学1年生の皆さんが公式が覚えられないと悩んでいるようです。
僕自身が続けていた簡単な勉強法を1つお伝えしようと思います。
コンビニにポケットに入るサイズのメモ帳やノートが売られているのをご存知でしょうか。
学生時代は授業で新しい公式が出るたびにこのノートにメモをして朝食前・就寝前に眺めてから寝るようにしていました。
テスト勉強を始める時に公式がしっかりと頭に入っている状態で使用方法の理解に努めるのと、
公式を一生懸命に思い出すのに力を使いながら問題を解くのでは速さも定着度も変わります。
まだ間に合いますので、公式の暗記が苦手な方はテスト勉強中に出てくる記憶の不確かな公式をメモしておいて朝晩眺めてみてくださいね。